hajijitan’s blog

遊びに真面目‼

パチンコの釘は命!

はい~どーも!

栗ちゃんです♪

 

最近パチンコのブログ頻度が

多くなってきましたので♪

 

今回のネタはこちら

元パチンコ店員が教える

それ!気になる!「釘調整のお話~♬」

 

パチンコ屋さんには、20代後半の時に

5年間勤務してました。

はい!地味~に色々な職種を経験してます。

共通点は、ほぼほぼ接客業♪

 

さて、本題とイキますか。

まず、そもそもパチンコの釘って調整していいん?

結論から言いますと、だめ!

これは「遊技機の不正改造」にあたる為である。

 

メーカーの出荷時の釘で営業しなえればならない

↑これめっちゃ渋めの調整w

それだと誰も打たないし、利益調整とか

できないよね?ってことで釘調整をするわけです。

 

 

 

某ヤ〇ダの事件みたいに

こんなデカイハンマーで、

調整はいたしませんwwwwww

f:id:hajijitan:20220215124056j:plain

 

 

これこれ↓↓↓♪

f:id:hajijitan:20220215123050j:plain

1.ハンマー   (左上)

2.釘角度ゲージ (左下)

釘の角度を調整するた為のもの

3.玉ゲージ   (右下)

釘の根本から測るゲージ

玉が引っ掛からないかを調整する玉ゲージ

(ワープやカゴ)

4.板ゲージ   (右上)

あらゆる所でピッチを測るもの

 

こういった器具を使って調整するわけです。

パチンコ玉って直径いくつかご存じですか?

「直径11㎜」 なんと意外と小さいんです。

 

さて、パチンコの釘調整はどこを調整するのか?

ヘソと言われる始動口部分の釘だけ

開いていれば回るって話では

ありませんw

 

よくパチンコ台をのぞき込んでヘソが開いてる!

コレ!回りそう♪って思っている方!!!!

それだけで判断材料にしてはいけません、、、

 

なぜなら一概に調整といっても、

スタートが回る為に

様々な箇所を調整している為です。

f:id:hajijitan:20220215150053j:plainf:id:hajijitan:20220215145457j:plain

 

例えば、風車上部の「逆ハ釘」を真下の風車よりも

若干左に調整すると、左にいく玉が増えますよね?

これが死に玉です。

 

あとは、逆ハ釘自体の幅が広いのか?狭いのか?でも

玉のスピードに変化が生まれます。

幅が広い調整台は、玉のスピードが落ちます。

玉の勢いを殺してしまうと、スタートチャッカ―まで

届きずらくなります。

さらに、その先にある道釘は↙↙↙↙↙↙(マイナス調整)

玉が跳ねないよう、スタートチャッカ―の手前で落ちる

調整となります。

 

と、まだまだ書ききれない事がたくさん!

今回は長くなりすぎてしまうので、この辺でw

 

次回のパチンコ釘調整編をお楽しみに~♬

 

結論!調整者でも打たなきゃ

どのくらい回るかなんて

わからないwwwww

調整する人によって、調整の箇所が変わってくるから♬

2~3K打ってみて平均回転数で判断してね!

 

 

このブログが面白いなって思った方は、

goodボタン、もしくはいいね!お願いしますペコリ(o_ _)o))

 

 

では~!

 

rei-gaku.com